【クラクラ TH7】ドラゴンラッシュで格上TH8を全壊したプレイ(No.50)

スポンサーリンク

こんにちは、ドララマスターのGTです。

クラン対戦では1つ格上のTH8をドラゴンラッシュで攻めることがよくあります。ドララ強いですね~。配置がTH7に比べて広いのでドラゴンが残りにくいのですが、ちょうど良い攻め方が出来るものもよくあります。

ということで上手く全壊を取ることができたプレイについて、今回いくつか紹介していきます。質問の受け付けていますから、疑問点があればコメントしてくださいね。

敵陣の配置

今回攻めた敵陣の配置は以下の通りです。

TH8ではまだそれほど育っていません。対空砲は3本あるうち2本がレベル6となっており、TH8のマックスレベルです。残り1本がレベル5で、これはTH7レベルです。

配置が広めですし、格上から全壊を狙うには難しめといったところでしょうか。

エアースイーパーですが、6時側にある対空砲のすぐ左下にあります。向きは左下で、外側を向いています。ドララで攻めるなら上から下へ向かうか、ちょっと角度を変えるかでしょう。

ドララで攻めた時の手順

いろいろ考えた結果、ドラゴンを左上から右下へ進ませることにしました。その場合、左上にある対空砲はレイジをかけて焼き払うことが簡単です。しかし右下に対空砲が2つ残ります。これは援軍バルーンにレイジをかけて壊すことを考えました。

実際には以下の順番で攻めました。

1.8時側のサイドカット

まず以下の画像の位置にドラゴンを1体出しました。この位置だと、この後ドラゴンは左上の金庫へと壊しながら進みます。

2.12時方向のサイドカット

次に12時方向にババキンを投入しました。この後右下の金庫へ向かわせたかったのですが、もう少し右側から出すべきでした。これは反省です。ババキンはエリクサータンクを壊した後左下へ流れてしまったのでした。

3.ドラゴンの追加投入

以下の画像のように、金庫の破壊を進めるために9時方向にドラゴンを1体追加しました。

12時方向も、以下の画像のようにドラゴンを1体追加してサイドカットを手伝わせました。

さらにババキンが右下へ向かってくれたところで、それを補助するために以下の画像のように12時方向へドラゴンを追加しました。

4.本隊投入

サイドカットが進み、ドラゴンがそれほどばらけないでタウンホール左上の対空砲へ向かう状況となりましたので、本隊のドラゴンを投入しました。

念のためドラゴンを1体温存してあります。

そして以下の画像のように、本隊中央に残ったドラゴンを投入しました。だいたい左右均等にドラゴンが広がっていますが、中央がやや手薄に思えたからです。

5.レイジ

ドラゴンが最初の対空砲から攻撃を受けたところでレイジをかけました。

そして敵の防衛援軍も出てきましたので、以下の画像のように2発目のレイジを撃ちました。

6.裏バルーン

本隊のドラゴンがある程度進行しましたし、レイジの2発目を撃ったので裏からバルーンを投下しました。そしてレイジに乗せて対空砲を2本とも折りに行かせました。

さぁ、このあとどうなったかは以下の編成を確認後、動画でご確認いただきましょう。

ドララ用の編成

以上の攻めを行うために組んだ編成は以下の通りです。

実はライトニングの呪文レベルが低いので、3発全てレイジになっています。また、援軍でドラゴンをもらうのも有りだと思います。しかし今回は裏バルーンで対空砲を落としたかったので、援軍がバルーンになっています。

プレイ動画

では実際にどのような攻めになったのか、以下動画でご覧下さい。

【クラクラ TH7】ドラゴンラッシュで格上TH8を全壊したプレイ(No.50)

初見攻めでしたので仕方ないですが、裏バルーンに赤風船2つと黒風船1つがヒットしていましたね。このせいでバルーンが対空砲2本を折りきることができませんでした。でもなんとか本隊のドラゴンが対空砲を折ってくれて助かりました。いや危ないところでした。

プランニングや実際のプレイはなかなか良かったと思います。最初のレイジは位置が少し上側にずれているというのは反省しておきます(No.48の記事でも反省していましたけど、まだ修正できていませんね。いかーん)。

2つ目のプレイ

2つ目のプレイを紹介します。以下の配置を攻めました。

角の大工小屋ですが、9時以外の上端・右端・下端の3か所にあります。

エアースイーパーはタウンホールの下側にあり、上を向いています。ですからドラゴンの流す方向は下から上に向かってせめるか、右下から左上へいくか、その逆の左下から右上へ行くかのどれかでしょう。

対空砲が3本、配置の中央に固まっているのが特徴的です。3本中2本のレベルが6となっておりタウンホール8のマックスレベル、残り1本がレベル5でタウンホール7のマックスレベルです。格上レベル相手に難易度が高めです(ただし今回は敵援軍が出てこなかったので、結果的にそんなに難易度が高くありませんでした)。

最近のバージョンアップ(2020年7月7日の少し前時点)でライトニングの呪文が1枠に変更され、範囲攻撃になりましたね。今回の配置のように対空砲が隣接していると、2本ともライトニング4発とかで折られてしまいます。今後はカモの配置になりますので、みなさんの配置でそうなっているものがありましたら、5マス程度離すようにしましょう。

ちなみにライトニングの呪文の攻撃範囲は4マスです。

さて、対空砲が密接している場合ですが、レイジ2発の代わりにライトニング4発で2本対空砲を折ると良いです(TH7のマックスレベルまで育っていると5発必要なので、攻めるときは自分の呪文レベルや対空砲のレベルをよく確認しましょう)。残りの1本はレイジに乗せたドラゴンやバルーンで折りにいけますし、事前のサイドカットで対空砲の圏内に入らずたくさん削りやすくなるからです。

…ということですが、このプレイの時のライトニングがレベル2とかで育っていませんでしたし、相手は格上でした。ライトニングを使った攻めは出来ません。ですからレイジ3発使って援軍バルーンと組み合わせるやり方で攻めました。

攻め方

攻めた時の手順は以下の通りです。

まず3時と6時にドラゴンを出しました。大工小屋を壊させた後は、それぞれ配置の右側と下側をサイドカットさせます。

次に以下の画像のように、ババキンを出しました。ババキンもサイドカット要員です。

更にサイドカット要員として、ドラゴンを以下の画像の位置に出しました。この後エリクサータンクまで壊してくれればいいですね。無理かもしれませんが。エリクサータンクまで壊れれば、かなりくびれ作りが出来たことになります。

そして以下の画像のように、ドラゴン本隊を下側に出しました。そしてタウンホール右下にある金色の大砲が壊れるのを待ちました。

大砲が壊れた瞬間、以下の画像の位置に援軍バルーンを投入しました。防衛施設を狙って移動していきますから、この後中央の対空砲群へ向かわせるのが狙いです。

そして以下のようにレイジに乗せて対空砲を折りに行きました。

私が援軍バルーンをドララで使う場合ですが、ドラゴンが攻める側とは逆や横からレイジに乗せて対空砲を折りにいくことが多いのです。しかし今回は正面突破でいくことにしました。裏側からだと防衛施設の配置から対空砲までバルーンが届かないと判断したためです。

以下の画像のように、2発目のレイジも援軍バルーン用に使いました。マックスレベルの援軍バルーンだとバルーンが減ってもレイジの恩恵もあり、対空砲を折ることが出来ます。パターンとしては少なくなりますが、対空砲を折る役割の主役を援軍バルーンで担わせるやり方を今回は採用しました。格上タウンホール8だと施設数が多くて、どうしてもドラゴンを密集させることが難しいからというのもあります。

そして全壊へ…。

プレイ動画2つめ

せは実際の攻めを以下の動画でご覧下さい。

【クラクラ TH7】ドラゴンラッシュで格上TH8を全壊したプレイ(No.50の2)

ちょっと変わったパターンでしたが、まずまず上手くやれたと思います。レイジを落とす場所も状況見つつ判断し、かなり正確に落とせるようになりました。

3つ目のプレイ

3つ目のプレイです。援軍処理のタイミングを考えてプランニングすることが出来ていませんでしたが、反省しつつ、まぁ結果オーライということで。それ以外はまずまず良かったと思いますので参考になるかと思います。

では以下のプレイ動画をご覧下さい。

【クラクラ TH7】ドラゴンラッシュで格上TH8を全壊したプレイ(No.50‐3)

4つ目のプレイ

4つ目のプレイです。

最初のレイジですが、ドラゴンが大砲に移動して攻撃を始めた直後に撃つべきでしたが遅かったです。反省点はそれくらいでしょうか。

では以下動画でご覧下さい。

【クラクラ TH7】ドラゴンラッシュで格上TH8を全壊したプレイ(No.50‐4)

最初の12時角出しのババキンですが、ここはドラゴンではなくババキンにしました。中央に入ったあとすぐ近くに対空砲があるからです。ドラゴンだとすぐにやられてしまいます。

ババキンの最初に出す位置ですが、大工小屋の右側に出しました。大工小屋を壊して中央に向かいキャンプを壊したら、その後右側へ向かわせたいからでした。このように微妙に位置調整してあります。最初の角出しドラゴンも調整しました。

施設を破壊するとき、施設の中央より少し離れたところから攻撃しますからね。破壊後に一番近くなった施設がどこになるかは、ポジショニングで変わります。それを意識しました。

横からのバルーンレイジですが、これは完璧でした。範囲に入る直前にレイジを投下することが出来ました。バルーンが対空砲を折ったその場にレイジの範囲が残っていて、すぐ次のターゲットに向かうことが出来ました。

こんな私のプレイですが参考になりましたか?ではまた!

以下の記事でレイジを使ったドラゴンラッシュのやり方・手順を細かく説明しています。ご参考下さい。
【クラクラ TH7】全壊戦術「レイジ ドララ with 裏バルーン」のやり方(No.48)
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする