【クラクラ TH9】全壊戦術「ネクロラッシュ」の攻め方と編成(No.65)

スポンサーリンク

こんにちは、GTです。

タウンホール9のお手軽全壊戦術といえばGoWiWi(ゴレウィズネクロ)攻めです。ある程度攻めの大枠を決めたらユニットを出す、それでやることがほとんど終わります。それで全壊を取ることが出来る難易度の低い戦術なのですが、やはり全壊率を高くするにはいくつかポイントがあります。

ということで今回は…

  • ゴレウィズネクロ攻めってどうやればいい?
  • 配置のどんな点に注目するといい?
  • ネクロ編成はどういうものになる?
  • 実際のプレイ動画が見たい!

これらの疑問や要望に答えつつ、豊富な具体例とともにやり方紹介をしてまいります。

ゴレウィズネクロの大まかな攻め方

タウンホール9のネクロマンサーを使った攻めをネクロラッシュともいいますが、その場合の手順はおおまかに以下の通りになります。

  1. 攻める面の両端にネクロを数体ずつ出してサイドカットをさせる
  2. ゴーレムを壁役として面出しする
  3. ゴーレムの後衛として残りのネクロやウィザード、ヒーローなどを出す
  4. ウォールブレーカーや呪文のジャンプを使って進軍させる
  5. ポイズンやレイジを使って防衛援軍の処理を行う
  6. 追加のジャンプを使ってさらに進軍させる→全壊へ

最初に用意したユニットを全部出し切ることが基本になります。そこだけ忙しいですが、その後はほぼ呪文を打つだけになります。攻めている途中の操作が少ないため、プレイスキルがあまり必要ないです。

GoWiWiの編成例1

以上の攻めをするにあたって編成を組むと、例えば以下のものがあります。

配置や攻め方、プレイヤーのお好みによって変わる部分がありますが、壁役でゴーレムを3体、ネクロを8体用意します。援軍としてマックスレベルのネクロを2体持っていくので、合計ネクロが10体です。

その他破壊スピード促進用に自前のウィザードが6体、援軍ウィザードが1体で合計7体のウィザードを持っていきます。アーチャーは残りユニット枠の調整、もしくは角にある大工小屋を壊す用に入れてあります。

壁を開けて侵入できるようウォールブレーカーも持っていきます。

呪文ですが、まずジャンプを3つと自前のポイズンが1つです。そして援軍呪文はMaxレベルのポイズンです。

ウォールブレーカーの壁開けが機能する配置だと、ジャンプ3つで足りるので、残りの大型呪文をレイジにします。Maxポイズンとレイジの組み合わせで防衛援軍の処理をスムーズにするためです。残りのポイズンは状況に応じて援軍処理に使うか敵ヒーローと対峙するときに使うかなどします。

では具体例を見ていきましょう。

敵陣の配置

今回1例目として出す敵陣の配置は以下の通りです。

TH10でよく見るテンプレート陣をTH9に改良したタイプです。TH9でもこの手の配置をたまに見ますね。タウンホールの両側に巨大クロスの区画があり、そこを広めにしてあります。回廊型になっているので、巨大クロスの区画の周りを回っている間に中から撃ちつづけられてユニットが削られていくように意図されています。

ということですが、このような回廊型の配置はゴレウィズネクロ攻めと相性が良いです。

壁役のゴーレムが引っかかりにくいからです。また、ネクロ(Witch)から出るスケルトンも壁に引っかからず先へ先へと進んでくれて壁役になります。そうすると後衛のウィザードやネクロ自体が攻撃されにくくなり、ユニット数を減らさず破壊していくことにつながります。

具体的な攻め手順と注目点

実際に攻めるにあたり、以下の攻め手順を踏みました。

以下の画像のように、最上部に援軍を投入しました。これにより、ネクロからスケルトンが出ます。

そして近くにゴーレムを配置しました。

ゴーレムを出すタイミングがちょっと早かったです。まだ大工小屋が壊れていないのでネクロが大工小屋より下へ移動することはないですし、スケルトンがゴーレムの先に行っていないです。できればスケルトンがゴーレムの先にいき、ゴーレムが防衛施設のターゲットを引き受けることを少なくさせたいものです。ゴーレムといえども集中砲火を浴びれば溶けてしまい、壁役として長く機能できなくなります。

まぁ、あまり無茶してゴーレムを出すのが遅くなっても逆に良くありません。ネクロが撃たれてしまうのは本末転倒です。

続けて以下の画像のようにネクロを出し、その後、より壁に近いところにゴーレムを2体出しました。

このように面で壁役と後衛の矛役(破壊役)を出していきます。

以下の画像のように、さらに残ったネクロを1体ゴーレムの後ろに付けました。両ヒーローも投入し、その後ウォールブレーカーを出して壁開けです。

同様に10時側もウォールブレーカーを投入して壁開けをさせました。

壁開けの後、こちらのユニットが進軍していき、防衛援軍が出てきました。ポイズン投下です。

防衛援軍処理のために温存しておいたウィザードを以下の画像のように投入しました。アチャクイが防衛援軍を攻撃してくれそうではありますが、念のためのウィザードです。ネクロマンサーも空中攻撃をしてくれますが、威力が弱いです。そのため私はウィザードを入れることが多いです。

そしてレイジをかけて援軍処理を短時間で済ませるようにしました。

続けて進軍用に以下の位置にジャンプを落としました。もう少し右上にずらすべきでした。

以下の画像はジャンプ2つ目を打ったところです。

これでタウンホール周辺にユニットが進むことができ、破壊進軍できます。

頃合いを見て、3時の角にアーチャーを1体投入しました。

反対側の9時側にも、同じくアーチャーを1体投入しました。これで角の施設が残る心配もありません。

順調に破壊進軍が進んでいるところです。

最後に以下の画像の位置にジャンプを打ちました。

そして全壊へ…。

プレイ動画

では、実際にどのような攻撃となったのか、以下のプレイ動画をご覧下さい。

【クラクラ TH9】ネクロ攻めの編成とやり方(No.65-1)

防衛施設があまり育っていないということもありましたが、余裕でした。最初の出し方や位置は多少考えますが、全体的にはプレイスキルをあまり必要としない戦術だと思います。


ゲーマーズでしか手に入らない商品がたくさんあります!

2例目:配置と編成

2例目を紹介します。攻めた敵陣の配置は以下の通りです。

TH10ですが、インフェルノタワーが入っていません。巨大クロスがTH10レベルですが、TH8レベルの防衛施設があり、全体としてはそれほど防衛力が高くなくTH9レベルだと思います。

2例目ですので、攻め方や編成をざっくり説明にしますね。

アチャクイの祭壇が8時側にあり、クラン城に近い側から攻めたいので、10時11時の側から右下へ向かって面で攻めることにしました。やはり前半のユニット数がそろっているうちに敵アチャクイと防衛援軍の処理をしたいからでした。

その攻めをして進軍場所を考えると、ジャンプが4つ必要だと判断しました。必要な場所は以下の画像にある4か所です。

ジャンプが3か所だと、どこかで進軍が止まってしまいます。また、ウォールブレーカーで穴を開けてもユニットが中へ入っていけません。ですからウォールブレーカー無しのジャンプ4で攻めることにしました。

そのため組んだ編成は以下の通りです。

ジャンプ4にする場合はレイジを使うことが出来ないです。まぁ、仕方ないです。ウォールブレーカーが必要ないので、アーチャーやウィザードの数も調整しつつ、1例目より1体ネクロマンサーを多く用意しました。

2例目:プレイ動画

では以下のプレイ動画をご覧下さい。

【クラクラ TH9】ネクロ攻めの編成とやり方(No.65-2)

9時側のアチャクイ処理がよくありませんでした。ゴーレムでアチャクイのターゲットを引き受けるのは良いのですが、敵アチャクイを倒しにいくのが遅かったです。ババキンをあてるか、せめてウィザードをあてて、敵アチャクイを早めに倒すべきでした。

3例目:配置と編成

3例目です。配置は以下の通りです。

格上のTH10で、インフェルノタワーが2本入っています。ダクエリ係数もTH9を越えていました。

インフェルノタワーが両方とも単体攻撃設定のため、ゴーレムが攻撃された場合、しばらくして火力が上がり溶けてしまいます。しかし、ネクロ攻めとは相性が良く、スケルトンが攻撃される分には痛くありません。インフェルノタワー以外の防衛施設が弱く、ゴーレムが落ちないよう注意してユニット編成し、攻撃できれば全壊することが難しくありません。

まずジャンプですが、今回も4つ用意することにしました。落とす場所は以下の画像の通りです。

今回下側から上に向かって攻めていきますが、最初の2か所はダクエリタンクの左側と、クラン城の右側です。

後半にジャンプさせる2か所は以下の画像の通りです。

これでユニットが全ての場所を通ることができます。そして組んだ編成は以下の通りです。

1例目と2例目ではゴーレムを合計3体持っていきましたが、今回は2体に減らしました。その分ジャイアントを6体用意しました。これはシングル設定(単体攻撃設定)のインフェルノタワー対策としてです。

そこそこHPのあるジャイアントがインフェルノタワーのターゲットを引き受けて落ちても、ユニット枠数5を消費するだけで痛くありません。落ちた瞬間インフェルノタワーの火力が、リセットされますから、次のジャイアントがターゲットを引き受けたとしても、落ちるまで時間がかかります。一方でゴレームの場合、高火力になると一気に30枠分の体力が奪われます。

単体攻撃インフェルノタワーには枠数を消費しない中体力のユニットが有効なのです。

今回はゴーレムを配置の外寄りに出すよう心掛けました。以下の画像のように、ジャイアントはその内側に投入し、ジャンプでゴーレムとジャイアントが内部に入るとき、先にジャイアントが入るようにしてあります。そうすればゴーレムがインフェルノのターゲットを引き受ける可能性がかなり下がるからです。

ジャンプを打つとジャイアントとゴーレムが区画内の防衛施設へ向かい始めます。きちんとジャイアントが先行してインフェルノのターゲットを引き受けることができました。

3例目:プレイ動画

では実際のプレイを以下の動画でご覧下さい。

【クラクラ TH9】ネクロ攻めの編成とやり方(No.65-3)

最初のインフェルノのターゲットですが、上手くジャイアントで引き受けることが出来ていました。それさえできればあとは楽に全壊でした。

反省点として、後半に打つジャンプが早かったというものがあります。TH9で使うジャンプは効果時間が短くて消滅するのが早いです。そのため壁に阻まれてしまうネクロとスケルトンが居ました。

4例目:配置と編成

4例目を紹介します。配置は以下の通りです。

壁のレベルが低いですが、一部を残して防衛施設のレベルがしっかり上がっているTH9です。そこそこ区画が細かくなっていますね。ウォールブレーカーの壁開けをしつつ、ジャンプも4か所打つ必要があると判断しました。

攻める方向ですが、アチャクイの祭壇がタウンホールの右下にあることから、4時5時から左上方向に行うことにしました。その時に気になったのが6時側にある区画の2連大砲でした。防衛火力が高いので、援軍ゴーレムに引き受けさせようと判断しました。

そして以下のように編成を組みました。

ゴーレムは自前と援軍のものを合わせて2体です。壁役としてジャイアントを3体用意し、その分自前ネクロを12体に増やしました。

4例目:プレイ動画

では早速以下のプレイ動画をご覧下さい。

【クラクラ TH9】ネクロ攻めの編成とやり方(No.65-4)

上手い具合に援軍ゴーレムが機能してくれました。部隊が止まることもあまりなく、全体的にまずまずやれたプレイだと思います。

5例目:配置と編成

5例目になります。配置は以下の通りです。

最初にサイドカットを行うことと、敵の防衛援軍にこちらのアチャクイが向かうことを意識してユニットを出しました。ジャンプの位置は状況見て打っています。ゴーレムが引っかからないように意識しました。

そして今回組んだ編成は以下の通りです。

5例目:プレイ動画

以下プレイ動画です。ご覧下さい。

【クラクラ TH9】全壊戦術「ネクロラッシュ」のプレイ(No.65-5)

いかがでしたか?

ネクロ攻めは全壊を取りやすい戦術だと思います。ただヒーローレベルが低いと進軍速度が遅くなりますし、カンスト級の配置からは全壊を取ることが難しくなります。ヒーローレベルが低いうちは、防衛施設レベルが低めの配置を攻めるようにしましょう。

他のクラクラ攻略記事

以下クラクラの攻略記事一覧です。有用な情報になると思いますので是非ご覧下さい。

TH9の記事一覧

クラクラの記事一覧

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする