こんにちは、ペッカ好きのGTです。
ゴレウィズペッカ(GoWiPe)でカンスト級同格陣から全壊を取りました。この戦術で全壊を取るのってパワー系のガシガシ攻めで、気持ちいいです♪TH9からこの戦術を愛用してかなりやり込んできました。
さて…
- ゴレウィズペッカって安定の星2戦術ではないの?
- 星3取るにはどういう配置に向いていて、どう攻めればいいの?
- 編成はどうすればいいの?
- 実際の攻めはどうなった?プレイ動画見せて!
今回の記事ではこういった疑問や要望に答えつつ、プレイ内容を紹介していきます。
タップできる目次
ゴレウィズペッカの特徴
結論から言うと、ゴレウィズペッカ攻めの多くは安定の星2戦術です。他の記事で既に紹介していますが、私は格上から星2つを取りに行くときによくこの戦術を使います。
同格THから星2つを取るのは簡単ですし、格上THからも普通に星2つを取っています。配置や育ち具合によりますが、TH10でTH12から星2つもよく取ります。だからこの戦術を使い慣れることで、クラン対戦やリーグ戦でチームに大きく貢献できます。
さて、ゴレウィズペッカで同格攻めの場合、壁で区画が区切られている場合進軍が遅くなりますね。壁を壊しているうちにユニットが削られていくので全壊(星3)戦術として使えることは少ないです。
壁が弱ければペッカでガシガシ壁を壊して進軍させることが出来るのですが、オレンジ色の壁相手にはなかなかそうはいきません。ゴーレムなんかはよく壁にひっかかりますしね。
ではどういう配置にむいているのでしょうか。それは回廊系の陣です。
回廊陣の特徴は、攻め手ユニットを中央の区画周りでどんどん進ませていくことです。その間に中央の壁に囲まれた防衛施設がユニットを削っていきます。HPがそれほど高くないユニットは途中で息切れしてしまうわけです。
でもゴーレムやペッカなどのHPが高いユニットは息切れしにくものです。そして壁に引っかかることなく進んでくれるのです。そんなゴーレムやペッカが壁にひっかからない配置に効果的な戦術がゴレウィズペッカです。
敵陣紹介
今回攻めた敵陣の配置は以下の通りです。
特徴として注目したのは以下の4点です。
- 回廊陣である
- タウンホール周りの壁が1枚だけである
- 割と外に配置してある防衛施設を壁で囲ってあるが、ウィザードが壁の外から撃つことが出来る
- インフェルノタワーが両方シングル設定になっている
今回の攻めですが、実は忙しくてプランニングにあまり時間が取れませんでした。そして回廊陣へ攻めるわけですから、マルチ用に用意してあったゴレウィズペッカの相性が良く、ほぼそのままで攻撃できると判断しました。
具体的には以下の判断をしました。
- タウンホール周りの壁が1枚あるだけなので、ウォールバスターが中に入ればタウンホール周辺を壊せる。
- 外周にある防衛施設が壁で囲まれてますが、それは壁役で攻撃を受けつつウィザードで壊せる。
- インフェルノタワーが両方シングル設定になっているので、ゴーレムやペッカが溶けやすくこれは不利。しかしフリーズで時間を稼げるのでその間になんとか壊せる。
ユニット編成
準備してあるユニットを見たら以下の編成になっていました。
*ウォールバスター内のユニットはペッカ1、ジャイアント2です。
普段ヒーラーは使わないのですが、なぜかヒーラーが1体入ってました。ヒーラーイベントがあったから、その時に作っておいたやつが残っていたのか?まぁいいか。
攻めるとしたら敵アチャクイと防衛援軍を処理できる4時~5時くらいからになります。そうすると対空砲が中央に固まっていますから、ヒーラーが落ちる可能性は低いですね。ヒーラーが機能しますから問題無しです。
インフェルノがシングル設定だから、もう少しネクロ欲しいなぁ。ま、いっか。
いや、本当はもっと増やすべきです!
でも時間が無かったので編成し直すのやめました。フリーズが2つありますからね。シングルインフェルノを凍らせている間に壊せるでしょう。
ボウラーが5体入っているのでそれも良しです。ボウラーを中央に流してレイジで効率的に破壊できるはずです。
参考まで
ゴレウィズペッカの編成としては、ゴーレムを1体にして(多くても壁にひっかかるだけなことが多いので)、その分ペッカとウィザードやボウラーを増やすのもありです(もちろん配置と攻め方によります)。インフェルノがシングル設定だとネクロを多めに調整ですね。
ヒーラーは対空砲の位置を見て外周させる部隊につけると機能しやすいです。でも使い慣れてなければヒーラーを外してその分をボウラーかネクロに振り分けるといいです。ヒーラーはクイヒー用って感覚になりやすいですが、ゴーレムやペッカに付ける選択肢も有りですよ。
呪文ですが、インフェルノがマルチ設定だとフリーズを減らしてヒール多めにしてもいいです。シングルだとフリーズやレイジの比率高めが吉です。
攻め方(プランニング)
ざっくりとした攻め方は以下の通りです。
- ゴーレムを広めに出してその後ろにウィザードを数体ずつ展開。
- その後ペッカを展開。
- ウォールバスター・ヒーロー・ボウラー・ネクロを中央から出して進軍。
- 援軍処理にポイズン、他の呪文は適当に打つ。ただレイジの後にヒール回復を心がける。
こんなところです。イイカゲンですみません。時間が無かったもので。
1.ゴーレムとウィザードの展開
1番についてですが、ゴーレムは今回盾役です。タウンホールには入りません。その後ろのウィザードが矛役です。壁が無いときに効果的なゴレウィズでサイドカットもさせようと思いました。だから最初にゴーレムです。
2.ペッカの展開
2番について、ペッカをその後ろに出して盾役兼破壊役にします。やや中央に展開して、タウンホール区画に入れることを目指します。
3.ウォールバスター部隊の展開
3番について、これがタウンホールを落とすための本隊です。最初にゴーレムとペッカで攻撃を受け止めておくので、ウォールバスターがタウンホールまでたどり着かないということは無いでしょう。
4.援軍処理と呪文の使用
4番について、これは状況次第です。なるべくユニットがたくさん残っているうちにレイジヒールを使えばいいかな。その後は状況見て、ヒールを撃ったりします。
ゴレウィズペッカって、ホグと違ってどこ行くかわからないです。だから状況見つつの追加呪文とウィザード追加配置です。
逆に言うと、ユニットがどう進んで行くかきっちり予想出来ない戦術なので、ざっくりプランニングしておしまいというお手軽戦術だと思います。
プレイ動画
では実際の攻めプレイを以下の動画でご覧ください。
考察
ユニット編成でもっと良いものがあると思いました。ペッカを1つとアーチャー1体を減らして、その分ヒーラー1体とネクロ1体を増やせば良かったです。
そうするとヒーラーが合計で2体になります。
ヒーラー2体で両サイドのゴーレムに付ければ効果的でした。やっぱり対空砲が中心にまとまっているときは外側ヒーラーのやり方が機能しやすいです。実際今回のヒーラーがかなり回復役として長い間生き残ってましたね。
またネクロも1体増えて合計2体になります。やはりシングルインフェルノに対してネクロ多めの編成が吉ですからね。
あとポイズンを1つ減らしてその分をフリーズにするのも有りですね。援軍処理をポイズン1つで行う必要がありますけど、2つも使う必要が無い場面は多いです。ちなみに私は援軍処理が下手なので、TH10ではポイズンを2つ持っていくことが多いです。
最初のユニット配置ですが、ゴーレムをもう少し広げて出し、すぐ後衛ウィザードを出せば良かったです。そうすればサイドカットをもっとシッカリ出来ていたでしょう。サイドカットが出来ていなかったので、ボウラーが逸れてタウンホールに向かわなかったですね。
フリーズの撃ち方もイマイチでした。体力がたくさん残っているペッカがシングルインフェルノにやられているときはすぐ撃つべきでした。
ゴーレムやジャイアントは消耗させてこそ機能するユニットなので、これらを助けるためにフリーズは使わなくていいのですけどね(ゴーレムがインフェルノにやられるときは、そもそもHPの残りが減っているのです)。
こんなところです。今回のプレイは参考になりましたか?ではまた!
他のクラクラ攻略記事
以下クラクラの攻略記事一覧です。みなさんにとって有用な情報になると思いますので是非ご覧下さい。