【クラクラ TH11】格上Th12も撃破した「GoWi投下兵舎」のやり方(No.133)

スポンサーリンク

こんにちは、GTです。

先日のクラン対戦で、格上Th12から全壊を取ることが出来ました。使った戦術はゴレネク投下兵舎でした。ゴレネクロ攻めといえば天災呪文と組み合わせて事前にインフェルノタワーを折るやり方が有名ですね。でもTh12ではインフェルノタワーが1本増えて3本になり、全て事前破壊するのは出来ません。そこで投下兵舎から出てくるウィザードを巻き込んで火力をアップさせた攻め方にしてみました。呪文もヒールやレイジを持っていきました。

ということで今回の記事では…

  • ゴレネクロを投下兵舎と組み合わせて攻めをする時の手順とは?
  • ゴレネクロ攻めに向く配置とは?
  • 配置のどんな所に注目してゴレネク兵舎戦術を選んだ?
  • ユニットや呪文の編成はどうなった?

これらの疑問に答えつつ、プレイ動画を交えて攻め方解説をしてまいります。

大まかな攻め手順

天災呪文を使わないでゴレネク攻めをする場合は、大まかに以下の攻め手順となります。

  1. ネクロを2か所の角から2体ぐらいずつ出す
  2. ネクロ・ゴーレムを面出しする
  3. 投下兵舎・ババキン・アチャクイを面出ししたゴレネクロ部隊の中央に出す
  4. スーパーウォールブレーカーで穴開けをしてユニットを内部へ進ませる
  5. ジャンプの呪文を使って進軍ルートを作る
  6. ポイズンの呪文を使って防衛援軍を処理する
  7. トームレイジを使って無敵進軍させる
  8. 随時呪文を使ってヒール回復させる

以上となります。配置や攻め方によって手順が前後したり、役割が変わってくる部分があります。みなさんが攻める時は柔軟に対応して下さい。

配置

攻めた配置は以下の通りです。

タウンホールがある中央区画にインフェルノタワーが3本あり、防衛火力が高いです。タウンホール自体もテスラを出して反撃するタイプになっています。タウンホール11には厳しいです。

全体的に区画が多めです。ユニットが壁に引っかかりやすいので、その間に複数攻撃設定のインフェルノタワーの攻撃を受け、次々とユニットが落ちていくことになります。ネクロマンサーを使った攻めとの相性が悪いです。ゴレネクロ戦術は、区画の数が少なく広く施設が散らばっている配置を攻めるのに向きます。

配置の外側に目を向けてみましょう。外側は全体的に防衛施設のレベルが低めです。格下Th10レベルのアーチャータワーが多く見られますね。区画の細かさを考えなければ、楽にTh11レベルのユニットで破壊できるでしょう。

そこで選択したのが投下兵舎と組み合わせたゴレネクロ攻めでした。投下兵舎からペッカやウィザードが出てくる分、攻め手の火力が上がります。そして…

1層目をスーパーウォールブレーカーで穴開け→ジャンプの呪文でたくさんのユニットを中央区画へ流し込む→トームレイジでごっそり破壊→ヒール回復でユニットを残す

このやり方で中央の火力が高い部分を乗り切れると判断しました。周囲の低火力部分は区画が残っていても、ユニットが多く残れば壁を壊すことができます。そんな攻め方にしました。

攻め方

具体的には以下の手順で攻めていきました。

まず3時側にネクロマンサーを3体出しました。

次に6時側からもネクロを3体出しました。

最初にネクロを2か所の角から出すことで、サイドカットさせました。また、この部分は安全地帯ですので、ゴーレムより先出しすることが出来ました。

スーパーウォールブレーカーで6時側の区画に穴を開けました。

同様に4時半側と…

3時側の区画にも穴を開けました。これで3か所それぞれからゴレネクロ部隊が進入出来るようになりました。区画多めの配置ですが、多少は区画数を減らすことになります。

そこでゴーレム3体をそれぞれ穴開けした場所に投入し…

後衛として残ったネクロマンサーを面出ししました。面出しした中央に投下兵舎・ババキン・アチャクイ・ウォーデンを投入しました。

防衛援軍が出てきましたので、ポイズンを投下しました。

6時と3時にある区画内の施設が削られました。サイドカットが出来ています。そこでジャンプの呪文を上の画像の位置に落としました。これで投下兵舎から出てきたものを含めて、多くのユニットが中央区画へ進むようになりました。

3時側を進んでいるゴレネクロ部隊へヒールを落とし…

6時側にもヒールを落としました。これで両サイドの部隊へすることは終わりです。放置で構いません。あとは中央区画に集中するのみ!

ウォーデンの範囲内に中央侵攻部隊がそろっています。そこでトームを発動させ…

すかさずレイジを落としました。

ウォーデンのすぐ近くにいるユニットがレイジの範囲から外れていますが構いません。この後進んですぐにレイジの範囲内に入ってくれるからです。レイジはユニットのいる位置より少し先(中央の高火力の防衛施設を攻撃する位置)に落とすのが良いです。

そして中央侵攻部隊をヒール回復させました。

テスラが2本出てきていますね。防衛火力が相当高いので、フリーズを落として抑え込みました。

このようにして効果的な攻めを行うことが出来ました。そして全壊へ…。

編成

以上の攻めを行うにあたり、私が組んだ編成は以下の通りです。

プレイ動画

では実際の攻めがどのようなものになったのか、以下のプレイ動画をご覧下さい。

Th11 ゴレネク投下兵舎 vs Th12

2例目:配置

2例目を紹介します。攻めた配置は以下の通りです。

1例目と同じようなものです。やはり中央部分の防衛火力が高めで、ダクエリタンクなど高HPの施設が詰まっています。中央部分は素早く切り抜けつつ、ヒール回復でなるべくユニットが死なないようにする必要があると判断しました。

2例目:編成

そのために組んだ編成は以下の通りです。

同格相手を攻める時はフリーズを2発持っていくことが多いですが、今回はフリーズを無しにして、ヒールを4発持っていくことにしました。

2例目:プレイ動画

では以下のプレイ動画をご覧下さい。

Th11 兵舎ゴレネク vs Th12

いかがでしたか?

天災呪文に頼らないほうが良い攻めになる場合があります。今回の攻めは上手く配置の特徴に対応して行うことが出来、全壊が取れて良かったです。

ではまた!

他のクラクラ攻略記事

以下クラクラの攻略記事一覧です。ご覧下さい。

TH11の記事

クラクラの記事一覧

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする