【2020年6月前半】社会の時事問題(ダウンロードプリント有り)

スポンサーリンク

こんにちは、GTです。

6月に入り、なんだかテストに出そうな出来事が多くなったように思います。そんな6月内容の時事問題を紹介しますね。勉強している方、ファイトです。

2020年6月前半・問題

・「(    )運転」の厳罰化などを盛り込んだ改正道路交通法が衆議院本会議で可決・成立した。2日に可決・成立した改正道路交通法では、これまで定義されていなかった「(    )運転」行為が法律で規定され、妨害目的で行った無理な進路変更や車間距離を詰める違反などに対し、3年以下の懲役刑などが定められている。

(  国名  )共産党・政府が民主化運動を武力弾圧した1989年の天安門事件から6月4日で31年を迎えた。( 人物名 )指導部は犠牲者の追悼や抗議活動を抑え込み、事件の再評価を拒否。現場となった( 都市名 )の天安門広場付近や、新型コロナウイルス感染症対応への不満がくすぶる湖北省武漢市で、武装警察や公安当局者が厳戒警備を敷いた。

*ちなみに天安門事件とは、1989年4月100万人を超える学生や労働者たちが民主化を求め( 都市名 )の天安門広場を占拠し、その約1カ月半後の6月3日夜、天安門広場に軍の戦車と部隊が出動して4日朝にかけて武器を持たないデモ参加者たちに向けて発砲し、多数を殺傷した事件。 当局は後日、発砲による死者はゼロだと説明した。 天安門事件の死者は数百~数千人に上ったと言われている。

・北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の実妹である(  人物名  )氏が脱北者による北朝鮮向けビラ散布に不快感を表わし、南北軍事合意破棄の可能性にまで言及したことが分かった。

・安倍晋三首相は5日夜、(  国名  )に拉致された横田めぐみさんの帰国を果たせないまま、父である横田滋(よこた しげる)さんが死去したことを受け、「断腸の思いだ。本当に申し訳ない思いでいっぱいだ」と述べた。

・政府は5日に観光需要喚起策「(     ) キャンペーン」の事務局委託先の公募をいったん中止すると正式発表した。このキャンペーンは、旅行商品や飲食店などの利用者らにクーポンやポイントを配布することで需要を刺激し、新型コロナで打撃を受けた関連事業者を支援する政策。約3000億円に上る事務局の委託費用に世論の関心が高まり、野党が国会などの場で連日追及している。

(  人物名  )経済再生担当相は6日の記者会見で、東京都の新型コロナウイルスの感染状況について「いわゆる『夜の街』の関係者の間で感染が増えていることに危機感を持っている」と述べた。

・11月の米大統領選で共和党のトランプ大統領と戦う(    )党候補の指名争いで、(  人物名  )前副大統領は5日、党候補指名を得ることが確定した。AP通信が、党大会で指名に必要な代議員の過半数を(  人物名  )氏が獲得したと報じた。

・厚生労働省が公表した2019年の合計特殊出生率は(    )と前年を0.06ポイント下回り、4年連続で低下。07年以来12年ぶりの低水準にとどまった。「25年度に希望出生率1.8を実現」の目標を掲げた政府の見通しを上回るスピードで少子化が進む現状が浮き彫りとなった。ちなみに合計特殊出生率とはおおまかに、一人の女性が一生の間に産む子供の数の平均である。

・将棋の(  人物名  )七段(17)が6月8日、ヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第1局で、渡辺明棋聖に157手で勝利し、タイトル戦初挑戦で大きな初勝利をあげた。史上最年少17歳10カ月20日で晴れの舞台に臨んだ(  人物名  )七段だが、三冠を保持する超一流棋士に対して、濃厚な勝負を展開。激しい終盤でもひるむことなく、念願の初タイトルに向けて大きな1勝を手にした。

・菅義偉官房長官は8日午前の会見で、7日に投開票された(    )県議会議員選挙で米軍普天間飛行場の地名  )移設容認を掲げた自民党が議席を増やしたことに触れ、地名  )移設について理解が進んでいるのではないかという旨を述べ、地名  )移設に対する県民の理解が広まったとの認識を示した。

・中国が都市名  )で反政府的な動きを取り締まる「(     )法制」の導入を決めたことについて、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダの4か国は「深く懸念する」などとする共同声明を発表した。

( 都道府県名 )は6月11日の夜に、(    )アラートを解除した。新型コロナウイルスの感染拡大に対して警戒を呼び掛けていたもので、このアラート(警報のこと)が出ている期間中、レインボーブリッジが赤くライトアップされていた。この都道府県の知事である(      )氏は「本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい。」と述べた。

・厚生労働省と文部科学両省は12日に、大学生の(    )率(4月1日時点)が、前年比0.4ポイント上昇の98.0%となり、過去最高だった2018年春に並んだと発表した。

・首相が4月1日に発表した各世帯に2枚ずつ、計約1億2000万枚のあるものの配布が一部地域を除いておおむね完了したと厚生労働省が15日発表した。あるものとはカタカナ6文字で通称(     )である。

2020年6月前半・解答

・「あおり運転」の厳罰化などを盛り込んだ改正道路交通法が衆議院本会議で可決・成立した。2日に可決・成立した改正道路交通法では、これまで定義されていなかった「あおり運転」行為が法律で規定され、妨害目的で行った無理な進路変更や車間距離を詰める違反などに対し、3年以下の懲役刑などが定められている。

中国共産党・政府が民主化運動を武力弾圧した1989年の天安門事件から6月4日で31年を迎えた。習近平指導部は犠牲者の追悼や抗議活動を抑え込み、事件の再評価を拒否。現場となった北京の天安門広場付近や、新型コロナウイルス感染症対応への不満がくすぶる湖北省武漢市で、武装警察や公安当局者が厳戒警備を敷いた。

*ちなみに天安門事件とは、1989年4月100万人を超える学生や労働者たちが民主化を求め北京の天安門広場を占拠し、その約1カ月半後の6月3日夜、天安門広場に軍の戦車と部隊が出動して4日朝にかけて武器を持たないデモ参加者たちに向けて発砲し、多数を殺傷した事件。 当局は後日、発砲による死者はゼロだと説明した。 天安門事件の死者は数百~数千人に上ったと言われている。

・北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の実妹である金与正(キム・ヨジョン)氏が脱北者による北朝鮮向けビラ散布に不快感を表わし、南北軍事合意破棄の可能性にまで言及したことが分かった。

・安倍晋三首相は5日夜、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの帰国を果たせないまま、父である横田滋(よこた しげる)さんが死去したことを受け、「断腸の思いだ。本当に申し訳ない思いでいっぱいだ」と述べた。

・政府は5日に観光需要喚起策「Go To キャンペーン」の事務局委託先の公募をいったん中止すると正式発表した。このキャンペーンは、旅行商品や飲食店などの利用者らにクーポンやポイントを配布することで需要を刺激し、新型コロナで打撃を受けた関連事業者を支援する政策。約3000億円に上る事務局の委託費用に世論の関心が高まり、野党が国会などの場で連日追及している。

西村康稔(にしむら やすとし)経済再生担当相は6日の記者会見で、東京都の新型コロナウイルスの感染状況について「いわゆる『夜の街』の関係者の間で感染が増えていることに危機感を持っている」と述べた。

・11月の米大統領選で共和党のトランプ大統領と戦う民主党候補の指名争いで、ジョー・バイデン前副大統領は5日、党候補指名を得ることが確定した。AP通信が、党大会で指名に必要な代議員の過半数をジョー・バイデン氏が獲得したと報じた。

・厚生労働省が公表した2019年の合計特殊出生率は1.36と前年を0.06ポイント下回り、4年連続で低下。07年以来12年ぶりの低水準にとどまった。「25年度に希望出生率1.8を実現」の目標を掲げた政府の見通しを上回るスピードで少子化が進む現状が浮き彫りとなった。ちなみに合計特殊出生率とはおおまかに、一人の女性が一生の間に産む子供の数の平均である。

・将棋の藤井聡太(ふじい そうた)七段(17)が6月8日、ヒューリック杯棋聖戦五番勝負の第1局で、渡辺明棋聖に157手で勝利し、タイトル戦初挑戦で大きな初勝利をあげた。史上最年少17歳10カ月20日で晴れの舞台に臨んだ藤井聡太七段だが、三冠を保持する超一流棋士に対して、濃厚な勝負を展開。激しい終盤でもひるむことなく、念願の初タイトルに向けて大きな1勝を手にした。

・菅義偉官房長官は8日午前の会見で、7日に投開票された沖縄県議会議員選挙で米軍普天間飛行場の辺野古(へのこ)移設容認を掲げた自民党が議席を増やしたことに触れ、辺野古移設について理解が進んでいるのではないかという旨を述べ、辺野古移設に対する県民の理解が広まったとの認識を示した。

・中国が香港で反政府的な動きを取り締まる「国家安全法制」の導入を決めたことについて、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダの4か国は「深く懸念する」などとする共同声明を発表した。

東京都は6月11日の夜に、東京アラートを解除した。新型コロナウイルスの感染拡大に対して警戒を呼び掛けていたもので、このアラート(警報のこと)が出ている期間中、レインボーブリッジが赤くライトアップされていた。この都道府県の知事である小池百合子氏は「本当にいろんなご協力をいただいたからこそ、ここまでたどり着いている。改めて、深く感謝申し上げたい。」と述べた。

・厚生労働省と文部科学両省は12日に、大学生の就職率(4月1日時点)が、前年比0.4ポイント上昇の98.0%となり、過去最高だった2018年春に並んだと発表した。

・首相が4月1日に発表した各世帯に2枚ずつ、計約1億2000万枚のあるものの配布が一部地域を除いておおむね完了したと厚生労働省が15日発表した。あるものとはカタカナ6文字で通称「アベノマスク」である。

印刷用プリント

以下ダウンロードできる印刷用プリントです。PDFファイルになっており、A4サイズの設定です。ご利用下さい。

カッコ付時事問題 2020年6月前半内容 (254 ダウンロード)

一問一答形式 時事問題 2020年6月前半内容 (241 ダウンロード)

他の時事問題の紹介

別の時期について内容を確認したい方は以下のページもご覧ください。

時事問題の記事一覧

最近数か月の時事問題を1ページに載せたまとめページ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする