【クラクラ TH10】全壊戦術「天災ドラゴンラッシュ」の攻め方(No.59)

スポンサーリンク

こんにちは、ドララでドバーが好きなGTです。

大枠を決めたらドラゴンをドバーって出して、火力に物を言わせるようなパワープレイは気分いいですね。しかも呪文のライトニングが強力で、事前に多くの対空砲を壊すことで全壊を楽に取れる戦術です。

ということで天災ドラゴンラッシュ(ライトニングを使ったドララ)攻めについて…

  • 呪文のライトニングを使ったドララ攻めをするにはどんな配置のときが良い?
  • 配置のどのような点に注目してプランニングすれば良い?
  • どんな攻め手順になるの?
  • 呪文やユニットの編成をどう組めばよい?
  • 実際の攻めプレイはどうなった?動画見せて!

このような疑問や要望に答えつつ、やり方を紹介していきます。

天災ドララの大まかな攻め手順

ライトニングを使ってドララ攻めをする場合の大まかな手順は以下の通りです。

  1. ライトニングを合計9発使って対空砲を3本折る
  2. ライトニングドラゴン・ドラゴン・アーチャー・ガーゴイルなどを使ってサイドカットを行い、ドラゴン本隊がある程度まとまって進軍できる状態を作る
  3. ロックボマーやラヴァハウンドなどの壁役とドラゴンバルーンやヒーローなどの本隊を投入する
  4. ポイズンを使って援軍処理を処理しつつ、状況に応じてレイジやフリーズを使って破壊進軍していく→そして全壊へ

このような流れになります。配置や攻め方によって順番が前後したり、使わないユニットが出てきます。柔軟に変更・調整していきましょう。

では実際どのようにプランニングをし変更・調整していくのか、以下具体例を出しながら紹介していきます。

敵陣の配置

後でプレイ動画を見ていただきますが、今回攻めた敵陣の配置は以下の通りです。

タウンホールが右側4時方向に外出しされています。オレンジ壁になっていないところが多くありますが、防衛施設がきっちり育っているのでTH10としてはカンスト級の全壊対策陣です。

私はゴレホグ攻めが得意なのですが、タウンホールを外だしするとウォールバスターを出す場所が限定されてしまいやりにくいです。実際に敵アチャクイと防衛援軍の処理をするためにはウォールバスターを左側3時方向から出すことになりますが、インフェルノタワーが単体攻撃設定になっていてやっかいです。ウォールバスターが溶けてしまい敵アチャクイの処理が出来ないようになっています。

みなさんならどう攻めますか?

相性の良い配置

配置の特徴から、呪文のライトニングと組み合わせてドラゴンで攻めることにしました。ドラゴン本隊を左下(7時と8時あたり)から右上へ流していくのです。

相性が良い特徴が4つあるのですが、その攻めを選択するにあたって、で紹介します。

  1. エアスイの向きが、ドラゴンの進軍を邪魔しない
  2. インフェルノタワーが複数攻撃設定になっている
  3. 巨大クロスのうち対地設定になっているものがある
  4. 対空砲や単体攻撃設定のインフェルノタワーが外側に寄っているなどしており破壊しやすい

もちろん以上の特徴を全部満たす必要はありませんが、多くが当てはまるなら天災ドララで全壊を取りに行くことが十分可能です。特に重要なのはインフェルノタワーの設定が単体攻撃か複数攻撃かです。

以下配置を見ながら、より具体的に特徴を見ていきましょう。

1.エアースイーパー

空攻めをする場合にエアースイーパーの向きが重要なのはご存じの通りです。

今回攻めた配置はクラン城の近くに2つのエアスイが置かれています。上の画像のように、左上と右側を向いています。ということはここに逆らわない方向でドラゴンを流すことを考えれば良くなります。

真下から真上へ流しても良し、左下から右上へ流しても良しです。

逆にエアスイの距離を少し離して内側を向いているタイプはやや相性が悪いです。どちら側から攻めてもエアスイの風を受けてユニットが流されてしまうからです。その点今回は相性が良い要素となっています。

2.インフェルノタワー

ドラゴンで攻める場合、インフェルノタワーが複数攻撃設定になっていると相性が良いです。体力が高めですから、複数攻撃設定の攻撃を受けても落ちにくいからです。

逆に単体攻撃設定になっている場合、破壊までに時間をかけることが出来ません。高火力になったらすぐに溶けてしまいますからね。この場合はレイジで早めに切り抜けるか、フリーズで時間を稼ぐ必要があります。

今回の配置ですが、上の画像の右上にあるインフェルノタワーが複数攻撃設定になっています。高体力のドラゴンにはありがたいです。しかもすぐ近くに(右下に)対空砲があります。ライトニングの呪文で対空砲を壊しにいくときに、同時に大きなダメージをインフェルノタワーに与えておくことが出来ます。

一方でクラン城の左下にあるインフェルノが単体攻撃設定になっています。こちらはフリーズで対応することにしました。

総合的に見るとインフェルノが2本のうち1本複数攻撃設定になっていて、許容範囲といえます。2本とも単体攻撃設定だと、全体的な防衛施設のレベルが低ければ良いのですが、そうでなければ無理に天災ドララをしないほうが良いケースになってきます。

3.巨大クロス

空のユニットであるドラゴンにとって、巨大クロスが対地設定であることは相性が良いです。

今回の配置では、上の画像のように巨大クロス3つのうち1つが対地設定になっています(右上のクロスが対地です)。その分相性が良いです。

…ということなのですが、ババキンとアチャクイが地上ユニットです。空中ユニットだけで攻めることは出来ませんから、結局は何かしらが対地設定の巨大クロスから攻撃を受けることになります。

もちろん巨大クロス対地設定のところを避けてババキン・アチャクイが攻めるプランを作れば良しです。でもそんな上手くいく配置はそうそうあるものではありません。ですから、クロスが対地か対空設定かはあまり気にしていません。

4.対空砲やインフェルノタワーの位置

もし対空砲が外側に寄っており、ババキンとアチャクイのセットで壊せるなら相性が良いです。

今回紹介する攻め方ではライトニング9発を使って、4本ある対空砲のうち3本を事前に壊すやり方にしてあります。ということは、残りの1本をババキン・アチャクイで折ることが出来れば対空砲の脅威が無くなります。

インフェルノタワーも外側に出ている場合、複数攻撃設定であれば高体力のヒーロー達の脅威にならず、破壊することが出来ます。単体攻撃設定の場合もフリーズやクロークなどを使う程度で破壊することが出来ます。

ドラゴンにとっての脅威を簡単に取り去ることが出来るなら相性が良いのです。

今回の配置ですが、ドラゴンを左下から右上へ流していきたいので、ばらけてしまいがちな後半に対空砲の相手をさせたくありません。ということで、ダークエリクサータンクのすぐ上にある対空砲とタウンホールの上にある対空砲の2か所は事前にライトニングで折っておくことが確定です。

ということは残った9時方向と7時方向の2本の対空砲のうちどっちにライトニングを落とすのか、相性の悪い単体攻撃設定インフェルノを何で壊しに行くべきかが問題となります。

結論から言うと、上の画像の対空砲2本が両方とも壁の外に出ていますので、どちらもババキンアチャクイで壊すことが出来ます。どっちをライトニングで壊しても良いのです。

ただ、その間にあるインフェルノタワーが邪魔ですね。これもドラゴンとバルーンのみではなく、プラスしてヒーローで攻撃を加えたいものです。その分短い時間で壊してダメージを小さくすることが出来るからです。

そこで、左側の対空砲をライトニングで折ることにしました。そしてロックボマーを右側の対空砲の手前にある迫撃砲で向かわせます。これで迫撃砲の上の壁が壊れ、ヒーローがインフェルノの区画に進入出来るようになると判断しました。

実際の攻め手順

ここまで見てきた配置の特徴から、以下の手順で攻めることにしました。実際に攻めたときの画像を交えて、プレイ動画を見る前に解説しておきます。

1.ガーゴイル

下側(6時側)のサイドカット要員として、以下の画像のようにガーゴイルを2体投入しました。金山の右側と下側に配置することで、このあとそれぞれのガーゴイルが別れて右上と左へ向かいます。それが狙いでした。

以下の画像はガーゴイル投入後20秒くらい経った時のものです。

白い円は対空砲の攻撃範囲示すものです。ガーゴイルは攻撃目標から結構離れた所から攻撃してくれます。上手く金山をタダ削りしてくれました。

2.ライトニング

ライトニングの呪文を合計9発用意し、1本の対空砲に対して3発ずつ落としていきました。

以下の画像は、最初に右上の対空砲に向かって落とした時のものです。半径2マスが攻撃範囲なので、対空砲とその左のアーチャータワーの中間くらいに落としました。そうすることで対空砲・インフェルノ・アーチャータワー・大砲の全てに1200ダメージが入っています(1発のダメージが400です)。

続けて以下の画像のように、上側にある対空砲にライトニングを落としました。

最後に以下の画像のように、左側にある対空砲にライトニングを落としました。

これで残る対空砲は1本だけとなりました。

ちなみに、多くのパターンではライトニングを落とすのが1番最初の手順となります。今回は攻撃力の弱いガーゴイルでサイドカットをしてから本隊やヒーローを投入することを予定していました。そのため順番を入れ替えて、先にガーゴイルを投入しました。

先にガーゴイル投入→その後ライトニングで対空砲を折るのに時間を使う→その間にガーゴイルが金山を破壊してサイドカット→ヒーローを投入したいタイミングのときはすでにサイドカットが出来ている…これを意図していました。

3.サイドカット用ドラゴン

左端の9時側に2体ドラゴンを投入しました。

以下の画像の右端に、対空砲が破壊された跡が残っていますね。ということで、9時方向は黒風船が出てこない限りドラゴンでやりたい放題です。

4.ロックボマーとラヴァ

サイドカット要員を投入したところで、壁役を投入しました。以下の画像のように、ロックボマーを迫撃砲へ、8時方向からラヴァハウンドを対空砲へ向かわせました。

5.ヒーロー

下側(6時辺り)にある金山が壊れています。また、ロックボマーが上手くインフェルノタワー区画の壁を壊してくれました。ということでババキンとアチャクイを以下の画像の位置に投入しました。

6.ドラバル本隊

ドラゴンをドバーっと出しました。これが本隊です。バルーンも1体持っていきましたので、インフェルノタワーへ向かう位置にこの後出しました。

7.ポイズン

敵の防衛援軍が出てきましたので、ポイズンを投下しました。

8.フリーズ1回目

インフェルノタワーにフリーズをかけました。凍っている間に破壊します。こちらのアチャクイがインフェルノを狙える位置にいますね。プランニング通りになっています。

9.フリーズ2回目

プラン通りに破壊進軍が進んでいきました。右上のインフェルノタワーから攻撃を受けたので、ここにフリーズを落としました。

この段階でドラゴンの脅威となる防衛施設がもう残っていません。生き残っているドラゴンの数もそこそこあったので、結果が見えてきました。そして全壊へ…。

天災ドララ用の編成

以上の手順で攻めるために組んだユニットと呪文の編成は以下の通りです。

空の壁役としてラヴァを1体入れてあります。ラヴァ無しでバルーンやガーゴイルやアーチャー無しで全部ドラゴンというのも有りです。火力と体力ともに高くなりますからね。

今回、アーチャーは枠が1つ余ったので入れておきました。

ガーゴイル2体とアーチャー1体で5枠分使っていますが、それらを使わない場合はバルーンにします。サイドカット用にライトニングドラゴンを使いたい場合や、ドラゴンの前に先行させて黒風船を解除させたり、狙ったインフェルノタワーへバルーンで壊しに行かせることが出来ます。

援軍ユニットですが、今回はライトニングドラゴンを採用しました。攻めの後半になる右上部分ですが、ここは施設が密集していてチェイン攻撃(連鎖攻撃)が有効だと判断したためです。

ともするとライトニングドラゴンは普通のドラゴンと組み合わせると空の置物と化してしまうことが多いです。ドラゴンが先に攻撃して施設を破壊すると、ライトニングドラゴンの攻撃が出ないことが多いですからね。そんな心配があるので、援軍ユニットはドラゴン1体とバルーン3体にすることもよくあります。

1枠呪文ですが、フリーズを合計2発持っていくことにしました。1つ目は最初のインフェルノ用、2つ目は後半のインフェルノ用です。

攻撃のやり方や配置によって(インフェルノタワーが両方複数攻撃設定の場合など)、ヒールやレイジ1発にまとめるのも有りです。ドラゴンを1体減らしてその分バルーンを4体増やす→ヘイストと組み合わせてバルーンで早めにインフェルノタワーを折る、というパターンも考えられます。

援軍呪文も含めて全部ライトニングの呪文にすることも考えられます。その場合は4本の対空砲全てを折った上でインフェルノタワーを破壊出来る配置もあるでしょう。柔軟に調整して下さい。

プレイ動画

お待たせしました!では以下プレイ動画をご覧下さい。

【クラクラ TH10】全壊戦術「天災ドラゴンラッシュ」の攻め方(No.59-1)

ほぼプラン通りに上手くやることが出来ました。ドラゴンも最後までたくさん残ったので、結果として余裕の全壊となりました。

ゲーマーズでしか手に入らない商品がたくさんあります!

2例目:配置と編成

2つ目の例を紹介します。2例目ということで、説明は簡単なものにしますね。

攻めた敵陣の配置は以下の通りです。

タウンホールの下にあるインフェルノタワーが複数攻撃設定のものと単体攻撃設定のものに別れています。単体攻撃設定のインフェルノタワーに対しては、ユニットをある程度集中させて確実に倒したいものです。

そこで今回はドラゴン本隊を右下から左上へ流すことで、ユニットを集中できるだろうと判断しました。

エアスイですが、2本とも対空砲の近くにあります。対空砲を事前破壊するわけですが、その時に一緒に破壊することが出来る配置になっています。

こういったことを考えて組んだ編成は以下の通りです。

いつもはバルーンを2体持っていきますが、今回はバルーンを1体に減らしてジャイアントを1体入れました。途中でジャイアントを上からクラン城に向かって出し、援軍をつり出すためです。

単体攻撃設定(シングル設定)のインフェルノタワーが1本ありますので、フリーズを合計2発持っていきました。

2例目:プレイ動画

では以下プレイ動画をご覧下さい。途中でドラゴン本隊を出すのを忘れてしまうというアホなことやっていますが、最後はドラゴンが数多く残って全壊を取ることが出来ました。

【クラクラ TH10】全壊戦術「天災ドラゴンラッシュ」の攻め方(No.59‐2)

参考になりましたか?ではまた!

他のクラクラ攻略記事

以下クラクラの攻略記事一覧です。みなさんにとって有用な情報になると思いますので是非ご覧下さい。

TH10の記事一覧

クラクラの記事一覧

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする