こんにちは。格上だと?上等だぜ!GTです。
今日、TH12のアカウントで敵のTH13回廊陣を初見攻めして星を2つ取りました。格上からは星2つを取れればグッジョブなわけですが、今回のはそれが難しい回廊陣でした。
格上回廊陣から星2つ取るのが難しいのは、部隊が割れて逸れてタウンホールを壊してくれないからです。破壊率を稼ぐのはやりやすいのですが、タウンホールが破壊できずに星1で終わりやすい難しさがあります。
ということですが、今回星2つをどうやって取ったか説明します。リーグ戦やクラン対戦で格上を攻める時の参考にして下さいね。
1.敵陣紹介
今回チャレンジした陣は以下のものです。
以下の5点に注目しました。
- 回廊陣である
- イーグル砲が6時に寄っている(中央付近に無い)
- インフェルノタワーが全てマルチになっている
- タウンホールが壁で囲まれているが、1周目の壁の中に防衛施設が無い(タウンホールのみが囲われている)
- 9時から12時方向の壁の外側はアーチャータワーの射程圏内に入っており、アーチャーやガーゴイルなどで破壊率を稼ぐやり方が通用しない
これらの要素からプランニングをし、それに合わせてユニットを調節しました。
2.プラン紹介
敵陣の特徴5点に注目しまして、それに対して考えたのは以下のものです。
2-1.ゴレウィズ部隊でサイドカット
まず6時方向にゴーレム2体を出してwb(ウォールブレーカー)で壁を空けて進入させます。その後ウィザードを4体くらい出してイーグル砲周りを破壊させます。同様に3時方向からもゴーレムを2体→wb→ウィザードの流れで破壊させます。
回廊陣ですから、壁に沿ってユニットが進んでいってしまう特徴があります。逆に言えばゴーレムが引っかかって止まる心配がありません。壁がないまま進軍できる場合は盾役のゴーレムの後ろに矛役のウィザードを帯同させるやり方が効率的です。
インフェルノタワーもシングルがありませんから、高体力ユニットが溶ける心配もありません。ある程度破壊してくれればその先のマルチインフェルノにウィザードが溶かされても良いと判断しました。
そしてこれがサイドカットとなり、タウンホール侵攻部隊が逸れてしまうのを防ぐことになります。これが一番重要な部分だと思います。
ゴーレムが合計4体ですが、あんまり見ない数だと思います。でもこれくらいないと、格上TH13の攻撃を受け止めることは出来ないです。そう判断しました。
ユニット数を調節して枠がありましたので、ペッカも追加して壁役兼破壊役にさせました。
2-2.タウンホール侵攻部隊
ウォールバスター(破壊槌)とその中身、3ヒーロー、ボウラー、ネクロマンサーでタウンホールを落としにいくことを考えました。
タウンホール自体が壁で囲まれていますから、その壁を壊せない可能性を考えてボウラーを入れました。ディガーでもいいと思います。ディガーのほうがHPが高いですしね。ま、テキトウです。普段ボウラー使ってて慣れてるからボウラーにした程度です。
インフェルノが全てマルチなので、実はネクロは相性が良くないです。ただウォールバスター部隊がタウンホール周りに到達する前に壊れるのは避けたいです(多分大丈夫ですが)。そのため格上の高火力を吸収する用に1体ネクロを入れることにしました。
タウンホール破壊用に使う呪文はレイジとヒールとフリーズです。実際にはその前のレイジ+トームでかなり部隊を進ませることが出来ます。その後ヒール回復→レイジとやれれば理想的です。
タウンホールの周りにインフェルノ・マルチがありますのでボウラーは結構削られてしまいます。ヒール回復でタウンホール周りでヒール回復レイジとフリーズを使って確実に破壊させるつもりです。
2-3.編成
いつもなら破壊率を稼ぐためにアーチャーやガーゴイルで反対側の施設を壊しに行きます。でも今回は9時から12時方向はアーチャータワーの射程圏内に入っている施設ばかりなので断念しました。
そのような考えと、ユニット数や呪文を調節して以下の編成で攻めることにしました。
ウォールバスター(破壊槌)の中身はペッカ1とジャイアント2です。呪文はいつものマルチと同じにしちゃいました。フリーズ無しでレイジかヒールでもいいと思います。
3.攻め動画
では実際の攻めを以下の動画でご覧ください。プレイ終了まで43秒くらいになりましたら2倍速になっています。
4.考察と反省
まずタウンホール侵攻部隊を投入するのが少し早かったように思いました。3時方向の削り方が不十分だったので、ともするとそっちにタウンホール侵攻部隊が流れる可能性がありました。しっかりサイドカットしてからの本隊投入にすべきでした。
次にレイジ・トームの後のヒールが無かったのがダメでしたね。いつものマルチ攻めではやってるのですが、今回出来ていませんでした。リズム良くヒール撃てるよう練習しておきます。
敵の援軍が出てきたのでそれに対処するためにフリーズなんて撃ってましたね。レイジ・トームの後ヒールを撃ってから敵援軍にポイズンでした。その後状況見ながらフリーズが良かったですね。
このように反省点がありますが、全体としてはきっちり星2つ取れて良かったです。格上回廊陣から星2つ取るのは今まで結構失敗していますから、上手くいって良かったです^^
今回の攻めは参考になりましたか?ではまた!